今更ですが、極ソフィアのペア攻略が終わりましたので、その記事になります。
本記事は、攻略記事ではありません。
極ソフィア、ペア攻略構成ジョブ
初回攻略時は戦士×2の構成でした。現在は、ナイト&戦士の構成でやっています。私は戦士での参加です。
極ソフィアは必然的に交代ギミックがある為、タンク×2の構成となっています。ヒーラーを入れていないペア攻略です。
パッチ4.5前半(2019年1月現在)で攻略し、武器は極朱雀(現在は極青龍)と防具はIL390&400の創世とIL390の新式が混在しています。禁断は一切やっていません。
ペア攻略難易度
他者回復スキルがあるクレメンシーがあるナイトが居ると難易度は、かなり低下すると思います。
戦士×2だと火力には問題がありませんが、自己回復に依存せざるを得ませんので、特に後半フェーズは解放の使い所が、ポイントになります。私はMTの時は開放を温存、STの時に積極的に使う感じでやりました。
後半フェーズは、ソフィア自身の攻撃、並びにソフィアから分離した娘のビーム攻撃等により、被ダメージアップデバフが付く事がありますが、デバフは2まででしたら問題ありません。3以上になると、相当大変になります。
ペア攻略前半フェーズ
前半フェーズに関しては、特に注意すべき所はありません。一気呵成に攻めていきます。
ペア攻略従者フェーズ&履行技フェーズ
少し厄介なのが従者フェーズです。
通常攻略と同様に二→三→一の順番で倒します。ナイトが居る場合、私達は一と三のタゲは相方のナイトに持って貰っています。一の従者が使う猛突進も通常攻略と同様、1人で受けます。防御バフを使用しても、HPがかなり減るので要注意です。ホルムのみの受けはお勧めしません、特に戦士×2の場合、立て直しが出来なくなる時があるので、防御バフで受けた方が安全です。ナイトの場合はインビン受けという選択肢もあります。
従者を倒したら、HPを回復して履行技を受けます。戦士×2の場合はスタンスをディフェンダーにし、スリルやエクリを駆使して立て直ししています。履行技に備えてシェイクオフも使います。
ペア攻略後半フェーズ
兎に角、落ちないで生き残る事が重要なフェーズになります。落ちたら即ワイプという、ちょっとした恐怖フェーズです。緑のモヤモヤ(ウィズダムアームズ)が出た際にノックバックを受けますが、私はこれで何回落とされたか数知れません。意外に忘れてしまうので、注意します。
設置型のクエーサーはダメージが大きくありませんので、無理して移動しなくても大丈夫です。
チンターマニはシェイクオフを入れると1回だけダメージが0になるので、お勧めです。
ペア攻略を終えた感想
「本当3年前に周回していたの?」と思うぐらいに、ギミック処理では焦ってしまいました。
ILが高くなっているので、落ちなければ普通に攻略出来る難易度だと感じます。まだ慣れていないので、これから場数を踏んで安定したいです。動画を見ましたが、戦士のスキル回しが悲惨の極致になっていたので、苦笑しました。戦士を再開して丁度1年経過しましたが、未だに見習いの域です。
おまけ:動画
人気ブログランキング